top of page

​燕画塾 受講規約

 この「受講規約」は、燕画塾における講座に関する規約であり、当教室の講座にお申込みの際は事前にこの規約をご確認頂き、お申込みはこの規約にご同意頂いたものとみなされます。
【受講について】
○燕画塾の講座ご受講お申込みの際は「氏名」「住所」「電話番号」をお教え下さい。
○燕画塾の講座ご受講お申込みは、定員になり次第締め切ります。
○受講料は毎月初回参加日に現金にてお支払い下さい。
​○受講料のお支払いをもって燕画塾の講座への受講生として受講資格が発生致します。
○燕画塾の講座受講資格の保有は本人のみと致します。

【受講時間について】
○各クラスにおいて2時間以内にて受講時間を登録して下さい。
○登録受講時間の変更は可能ですが、初回登録および再登録後
​ 3ヶ月間の変更はできません。

【欠席について】
○欠席の場合、クラス開始時刻までにその旨を当教室に連絡して下さい。
​○連絡した上での欠席の場合、席代(受講料の半額)を現金にてお支払い下さい。
○登録受講時間よりも短縮しての受講をご希望の場合、短縮した時間は欠席とみなし、
​ その時間分の席代は現金にてお支払い下さい。
○クラス開始時刻までに連絡なく欠席した場合は、受講料全額をお支払い下さい。

​【受講資格】
○燕画塾の受講資格は以下の通りとし、その項目全てに該当する方とします。
 1. 受講料をお支払い頂いた方。
 2. 本受講規約に同意した方。
​ 3. 過去に燕画塾より受講資格剥奪等の通告を受けていない方。

【受講資格剥奪】
○以下の項目に該当する場合、燕画塾はその受講生より受講資格を剥奪できます。
 1. 受講資格を喪失した場合。
 2. 他の受講生や燕画塾講師、燕画塾スタッフに対しての暴力行為や、燕画塾に対する破壊行為、
  誹謗中傷があった場合。
​ 3. 燕画塾が受講生としてふさわしくない、と認めた場合。

【受講資格喪失】

○以下の項目に該当する場合、燕画塾の受講生は受講資格を喪失します。
 1. 受講資格を剥奪された場合。
​ 2. 受講生本人から30日間連絡が取れない場合。
 3. 受講生本人が死亡した場合。

【受講時の禁止事項】
○燕画塾における講座の受講に際し、以下の行為を禁止とし、
 従わない場合は受講資格を剥奪します。
 1. 講座内での金品の徴収、物品の売買、宗教活動、署名活動、勧誘行為。
 2. 施設内での飲酒および喫煙。
​ 3. モデルの撮影。

 

​Tsubame Gajuku

Copyright©2025
Tsubame Gajuku All Rights Reserved.
bottom of page